イベント・講演
インドネシアのState University of Malang(マラン国立大学)とTrunojoyo University(トルノジョヨ大学)から研究者が来学されました

 7月26日(金)から30日(火)に、協定校であるState University of MalangのProf. Dr. Imam Mukhlis、Dr. Devi Oktabrianti A.W、Dr. Inaya Sari Melati、Trunojoyo UniversityのDr. Diah Wahyuningsihの研究者4名が佐賀大学経済学部を訪問されました。

 訪問の目的は4名の研究者が研究をすすめている循環型経済に関連した日本での循環型経済への取り組みの調査であり、経済学部教員が帯同し、佐賀市エコプラザと大牟田市リサイクルプラザでの視察が行われました。

 7月27日(土)には「Practical Approaches towards Circular Economy」をテーマに国際セミナーが開催され、日本からは本学の地域デザイン研究科修了生の田中友梨香さんが、日本での食料に関わる循環経済の研究報告を行い、インドネシアの研究者に有益な知見をもたらすことができました。

 また20名をこえる本学部と地域デザイン研究科の学生参加者と報告者の間でも多くの質疑応答がなされ活発なセミナーとなりました。

 また、この間に佐賀大学とState University of Malangとで実施している共同研究プロジェクトについての会合をもち、研究の進め方などについて意見交換を行いました。

国際セミナーでの報告
大牟田市リサイクルプラザ視察
学部長表敬訪問